PR
一部PRを含みます
こんにちは!広告漫画家の秋山はなです。
元看護師で三姉妹のママをしながら、2018年からInstagramでエッセイ漫画を描いてきました。
当初は趣味程度とはいえ毎日描いてて、収入はお小遣い程度。
(どれくらいかというと月で数百円の時もありだいたい数千円、良くて1、2万円)
家計を支えるため8年ぶりに看護師として復帰しましたが、この仕事…合わない(今更…)
結局、漫画への思いを諦めず退職しました。
2024年4月から広告漫画家として本格的に活動開始。
アラフォーの挑戦です!
今回は、そんな崖っぷちの私の仕事の効率と収入に貢献したアイテムを5つご紹介します!
1. 液タブとPC+モニター
これは2024年ナンバーワンの買って良かったもの!
看護師辞めて2週間後の4月にそろえました
液タブはAmazonで中古で9万円ちょっとで購入
PCとモニターも中古で10万くらい
漫画を描くツールはCLIP STUDIO PAINT
以前はiPad一つで活動してましたが
漫画指導してくださってる方からお勧めあり、思い切って購入!
稼いでもないのにトータル約20万円の出費
デスク上が一気にイカツクなってブルブルしたのを覚えてます
まさに清水の舞台から飛び降りる思い
なぜゲーミングPCを選んだのか
- 高スペックで複数のソフトを同時に起動しても快適
- レイヤーの多い作品でもサクサク動作
- データのやり取りでクライアントさんに迷惑かけなくなった
液タブのメリット
- 大画面で描けるので、伸び伸び描ける
- 修正が簡単に納品までの時間短縮
- カラー作品も思い通りに
液タブにしてイラストのクオリティが一気に上がりました!
描き残しや塗り残しが激減
▼液タブを使い始めて変化した様子がこちら
伸び伸び描けるって私には合っていたようです
iPadで描くって方が難しかった…
2. 左手デバイス – 課題で作業時間短縮
左がタブメイト2
iPadから液タブに変更すると出てくるハードルが操作
iPadなら直接タッチできて感覚的に動かせるのですが、私の購入した液タブはタッチ操作不可能
マウスで毎回ツールをさがして選択する
またはキーボードをガチャガチャ操作をする
でもこれって覚えるのも選ぶのも時間がかかる…
片手でショートカットキーを操作できる左手デバイスは、作業効率化の強い味方です。
体勢気にせず感覚的に使うならタブメイト2
左手で完結出来ることを増やしたいならツアーボックスエリートって感じでした
導入後の変化
- よく使う機能をカスタマイズして構成
- ツールを探す・選ぶ時間を大幅カット
- 描く集中力が途切れない
3. 昇降デスク – 健康維持と作業効率アップ
座る時間が長いほど寿命が縮まると言われてます
健康維持と腰痛予防として昇降デスクを5月に導入しました
昇降デスクの効果
- 立ち作業と座り作業の切り替えで集中力持続
- 姿勢改善で腰痛軽減
- 気分転換にもなり創造性アップ
4. 癒しアイテム – 快適な作業環境づくり
きったない環境よりテンション上がる環境の方が作業したいんです
私の場合
観葉植物
ディフューザー
キャンバス を設置
選んだ理由
- インドアでも緑を楽しめる
- 月1で水やりするくらいで手がかからない
- 視覚と嗅覚から癒し効果あり
- 気分が整って集中力アップ
5. Kindle – リサーチ&インプットツール
サブスクになりますが、イラストや漫画を描くなら一日に1回は見た方がいい
評価が高い書籍や好きな作家さんの書籍をチェックします
勉強のためと言いつつ普通に楽しんでしまってます
・コマの割り方
・配色
・話の展開 など参考になります
最近はさいとうなおき先生の書籍を見ています
月額980円、本一冊でも読めば十分元とれる料金
参考資料や技術書を手軽に持ち運べて、スキルアップに貢献しています。
活用方法
- インプット
- どこでも持ち運びOK
- クラウド同期で複数のデバイスから参照可能
自分だけでなく家族で楽しめるっていうのも魅力
私はお風呂上がりのドライヤー中にkindle読書をするのが習慣です
まとめ
これらのアイテムは、私の漫画家としての活動を支える重要なツールとなっています。
特に液タブとゲーミングPCは、購入したことでより多くの仕事を受注できるようになりました。
購入当時はガクブルな出費でしたが、長期的に見れば収入アップに確実に貢献してくれるアイテムばかりです。
皆さんも、自分のスタイルに合わせて、優先順位をつけながらそろえていくことをおすすめします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
【出版書籍】